大体の行動メモ。アメリカ編。
7月
22日 日本出発。 ステイ先に夜11時に到着。ファミリーと会う。
夕飯を食べて1時には寝る。 家がきれいでびっくりした。
23日 朝ごはんにマフィンを食べる。 その市の市長さんと会い、昼食。美少女と話す。
その後ショッピングへ。 アメリカはかわいい服が多い。
スーパーで買い物。めずらしがってたらレインボーなケーキを買ってくれ、食べる。
夜は中国的ビュッフェの店で食べる。
24日 おいしいオムレツ屋さんで朝昼食。 その後クラフトショップに。
あと前のおうちに遊びに。でっかいLakeがあってびっくりした。
その後ファミリーに大富豪を教える。 ルールを英語で説明すんのが大変だった。
やったのはウノと7並べと大富豪。楽しかった。
夜はバーベキュー。家以上にお手伝いした。褒めてくれて^^になった。
Dadが肉をやいてくれた。エビも食べた。
うまかった。
25日 ボストンに向かう。 車で3時間という長旅に;; お昼はハンバーガを食べる。
ボストン散策+買い物。 みんな高くて服は1着のみの買い物。
友達と一緒にテディベアを作る。 名前はミント。男の子。
夜はクラッカーとチーズで終了。でも満足。
26日 朝は家で軽く食べる。
ちっちゃい遊園地みたいなところにいく。 ゴーカートとバンプーボートに乗る。
その後娘さんと2時間くらい日本語勉強。
夜ごはんは「Applebee's」ってところでchickenを食べる。
夜は長かった。 ゴーカートを再び→トランポリン→(ロッククライミング)
そのあとにボーリングに。3回ゲームをしてエキサイティング。星がきれいだった。
27日 朝は軽く済ます。
世界一大きい地球儀を見に行く。でっかかった。
んで「L.L.Bean.」でお買いもの。親の服を買う。
欲しがってたらトナカイのぬいぐるみをDadが買ってくれた。うれしい。
その後スーパーで夜のための買い物。夜は2回目のバーベキュー。
今回はロブスターを食べるので、買いに行く。ロブスターを店で持つ。
自分でむくのたいへんだったけど、超おいしかった!お手伝いもした。
その日は明け方までホームステイメイトと語る。
28日 朝を食べずにとある人の別荘のLakeへ行く。ホームステイ仲間達とあう。
午前中はひたすら泳いで、お昼ごはんにハンバーガーを食べる。
午後はボートに2回ほど乗る。本っ当に楽しかった。
夜はThai料理レストランに行って、なんか色々食べる。
みんな(甘くて)微妙な顔してたけど、私的にはおいしかった。
でもThai Teaだけは一生飲みたくない。
そのあとショッピングへ。モールとスーパー的なところに行く。楽しかった。
29日 船にのって2時間ほど海をまわる。またまたホームステイ仲間と会う。
船酔い+日射病で死ぬかと思った。
お昼は日本的な味のピザ。おいしかった。
午後はビーチに。アメリカの波は乗りやすい。ボディボードが楽しかった。
夜はお寿司を食べに行く。高くてびびったけど、久しぶりの日本食で^^
そのあとは少し服を見、コールドストーンでチョコドリンクを飲む。
たぶん日本で未発売だけどおいしかったw
30日 朝ごはんでベーグルの中にハム+チーズをはさんだものを食べる。うまかった。
あと、オレンジシェイクがおいしかった。
ほとんど昼過ぎ、オールドポートにショッピング。
お金がなくてあんま買えなかったけど、楽しかった!Tシャツを買った。
お昼ご飯はメキシカン料理。 タコスがおいしかった。
その夜は友達のうちでキャンプファイヤーをしにいく。
ハウル(日本語)を見て、夕飯にハンバーガーを食べて、そのあとにやった。
マシュマロがおいしくて、幸せだった。
31日 朝昼ごはんをオリーブガーデンで食べる。パスタがおいしかった。
そのあとなんとかさんの家でホームステイ仲間達とプールに入る。
小さかったけど、みんなでおにごっことかして楽しかった。
午後は灯台を二つほど見に行く。
天気がわるくなって雨だったけど、すごい絵になる灯台でよかった
スーパーで買い物。アイスクリームを食べる。
夜は3度目のバーベキュー! ビーフもチキンもおいしかった。
ホームステイ仲間の二人がうちに泊まっていった。 夜中まで話した。
8月
1日 朝昼食でもう一度あのおいしいオムレツ屋さんに食べに行く。
そのあとホームステイ仲間たちも一緒にゴーカートへ。
2回やったけど、やっぱ楽しかった。
そのあとビーズアクセを作りに行く。キーホルダーを作ったらかわいい系になった。
んで、「DQ」で激甘のキャラメルカフェオレを飲む。おいしかったけど甘すぎた。
夜はお別れのパーティをした。 なんだかすごい切なくて泣きそうだった。
枕カバーにみんなにメッセージを書いてもらったり、歌を歌ったり、アド交換したり。
本当にお別れが近づいてることが分かって、すごく悲しかった。
寝る前に、ファミリーと色々しゃべった。
2日 ホストといられるラスト・デイ。
Dadが朝食を作ってくれた。スクランブルエッグに、ベーコン。
うれしかったしおいしかった。 それから家の中の写真を撮りまくった。
この日はオールド・ビーチとかいうカナダの人が旅行によく来るところに遊びに行った。
人がいっぱいでちょっとびっくり。でも楽しそうな場所だった。
よくある似てない似顔絵を描いてくれる人にDadがやりたがって描いてもらった。
本気で最初ちょっと傷ついたけど、Dadが思い出に残しておきたいんだなぁ、と
思ったらうれしくて切なくてたまらなかった。
そのあとも観光半分ショッピング半分でめぐる。
Dadにリップクリームを買ってもらった。かわいいくてうれしかった。
お昼ご飯にサーモンを焼いたの+サラダを食べた。おいしかった。
そのあとはまた過ごしてた町に戻って、「KOHL'S」っていうお店でショッピング。
どうしても欲しいジーンズがあったけどお金がなくてあえなく断念。。
夜は野球を見に行った。あんまよくわかんなかったけど、雰囲気はおもしろかった。
あと、「フライドウグス?」みたいなやつはおいしかった。
野球は雨が降って、途中で帰ってきた。Dadはなぜか残ってた。
家に帰ってきて、ファミリーと最後の団欒。…の途中でDadが帰宅。
その野球チームのマスコットキャラクターのぬいぐるみを買ってきてくれた。
思わず涙ぐんでしまう。そのあともしゃべってたけど、やっぱり悲しかった。
でもファミリーが来年もくればいい、といってくれてすごくうれしかった。
そのあと荷物のパッキングを済ませて就寝。
3日 最後の別れの日。
なんか割と早く起きてファミリーとしゃべってた。写真も撮った。
朝ごはんはベーコンバーガーを食べた。激ウマだった。
10時に空港到着。トランクを預けるために、列に並んだ。
んで、無事に預けたあと再びファミリーのもとへ。
みんなとハグしながらマジで泣いてしまった。悲しかった。
でもまた会える、って思ったら少しだけ明るい気持ちになった。
もう一人ファミリーじゃないんだけど仲良くなったお姉さんとハグした時に、
本気で号泣してしまった。そしたらそのお姉さんが、
「It is not good-bye. It's see you again! OK?」
(これはお別れのあいさつじゃない、また会うためのあいさつだよ。いいね?)
といってくれてまた泣いてしまった。でも泣きながら笑ったら、お姉さんも
泣きながら笑ってくれて、本当にうれしかった。
そのあと、ファミリーと最後の写真を撮って、そのままお別れした。
その後、また会える、って思ったらなんだか少しだけうれしくなって、元気になれた。
そして、空港でスタバに行ったりしながら、カナダに飛び立った。
はい、これでアメリカ編メモ終了。明日はカナダ編メモを作ってから、
さらに深くホームステイについて語っていきます。
これをさらに掘り下げられるくらいには楽しかったんだぜぃ。
また来年絶対行きたいなぁー!
幹
PR