本当、今日はなぜか泣きっぱなしの午後でした。
ふ、っと思い立って小説を読んで泣き、
約一年ちょっと前のアニメが(不思議と)まだ残ってたので、消すついでに見ようと思い立って、
その内容で号泣し。。(消すに消せなくなり((悪循環)
あれなんですよ、私たまに気分が↓↓なことがあるんですよ。
そんなときに小説やら漫画やらアニメやら見るじゃないですか。気分上げようと思って。
でもその内容が偶然
ドシリアスだったとするでしょ?そうするともうダメです。
ありえないくらい泣きます。アニメなのに。。
例えばです、主人公が悲しいのに強がって泣かない、とか言う内容を見てしまったとき。
涙腺崩壊します。主人公の代わりかってくらい号泣です。
ブルーなときって、主人公の気持ちに共感しやすくなって、すごく泣けてくるんです。
そして今日そんな気分の中偶然見てしまったのが、「
金色のコルダ」。
そのシーンはというと。
主人公の日野ちゃんが頑張ってたヴァイオリンをやめようとするところ。
はい、選択しっぱーい!!号泣なんてレベルじゃなかったです。
ひ、ひ、ひのちゃぁ~~~~ん!!!
みたいな。あれですよ、鼻ずびずびちーん!!風邪が原因じゃないのにちーんちーん!!状態。
もう本当、日野ちゃんが切なすぎて。その周りの男の子も切なすぎて。
乙女ゲームっていいなぁ、とガチで思いました。
いや、別にやったことないんですけどね。ちょっと欲しくなったです、はい。
や、もう、今度コルダをDVD借りて1から見直そうかな勢いです。
ああ、語りすぎだ。うん、まぁ、とりあえず、今日は涙腺崩壊な感じで泣いてました。
明日はもっと明るい気持ちで過ごそうと思います。いやっほーい!!
………おやすみなさい((逃
幹
PR