えー今、過去の記事を読み返して、私がいかに
ハイテンションかつ
うざったい人間かよくわかったので、
少し自重気味にいきたいと思います。無理だったらごめんなさい((←←
基本フリーダムな人間なので多分無理です((宣言
ん、なにはともあれレポの続きです。
そうそう、気づいたこととか書く前にもっと重要なこと書き忘れてた。
宝塚は基本的に
演劇→(幕間/30分程度の休憩)→ミュージカル
で構成されているようで、前半はひたすらセリフの多い真面目な演劇をしているのですが、
後半はうってかわって
歌って踊ってらんらららーん♪
みたいな感じで、ひたすら動き回ってます。
特に主役のお二人は衣装替えを3、4回くらい((もしかしたらもっと
しているので、すっごく忙しいだろうな、と見ている方も思ってしまうほどに
ひたすら動き回りっぱなしです。
まぁ何個かごとに小さなストーリーに分かれているので、全員男役が勢ぞろいする場面は
少ないのですが、逆に全員で一緒に歌ってる姿は圧巻……w
一見の価値ありだと思います。かなり。
あ、あとミュージカルにはテーマソングがあって、その名も
「Passion 愛の旅」
です。ちなみにミュージカル名もこれと同様です。
まぁ、名前で分かるとおり、すごく宝塚らしいイメージをそのまま持ってきたのがこれです。
パッション=情熱
その名のとおり、情熱無くしては歌えない歌です、これは。
しかも一回聴くと問答無用で3日は頭の中がこの曲になります((笑
簡単な歌詞を書くと、
パッション 熱い心 パッション 燃える炎
パッション 赤い花
パッション 夢は空に パッション 果てしなく
パッション 愛の旅
………みたいな。こんな感じでずーーーーーっと歌詞が続いていきます。
いい曲だとは思うんですけど、いかんせん中毒性は高いです、はい。
うーん、なにはともあれ、後半のミュージカルは普通に楽しめると思います。
きらきらーっ!って感じのイメージで、踊ってる姿や歌声を楽しめる、みたいな。
興味が出てきた人は一回行ってみるといいと思いますwwその方が絶対早い!((笑
4階席でも普通に楽しめたので((←多分一番安い席
場所は気にせず、雰囲気だけでも体験してみることをオススメしますw
なんかちゃんとした言葉で語れなくてごめんなさい><
私の語彙がもっと豊富だったらなぁ……。
ま、それはおいといて、大体の宝塚の内容についてはかけたと思うので
宝塚レポはこれにて無事終了!どんどんぱちぱちっ!
もっと詳しく聞きたいとかあったら、コメででも教えてくださいw
あと、思い出したかのように唐突に宝塚について話始めるかもだけど、
そこはスルーでお願いしますww
そんなところかな。
では夜も大分更けてきたので今日はこれにて退散します!
おやすみなさいww
幹
PR